ネコの病気 ミックのガン闘病記

猫白血病はヒゲを見れば分かる&抗がん剤治療を終了して二か月後の検診

2018年11月19日

 

2018年11月14日
ミックの抗がん剤治療が終わってから2か月目の検診に行ってきました。

抗がん剤の悪影響はどんどん小さくなっているはずなのですが、
最近は1週間に1回ほどのペースで吐いていたのでちょっと心配していました。

そのため再発の兆候が無いか注意深く観察。

でもこれと言って違和感はなく。

吐く以外は、めちゃくちゃ元気でした。

ダンボールハウスの中で遊ぶミック

この嫁さんが作ったダンボールハウスが超お気に入りで、毎日興奮して遊んでいます。

ダンボールハウスの周りで紐を追いかけ回したり、ダンボールハウスに隠れてアルミ箔で作った銀玉ボールに飛びついたり。

子猫の時と同じくらいの運動量。
ちょっと動き過ぎじゃないかと思うほど。

メンタル的にはストレスなく毎日を過ごしているように見えます。

 

問診&触診&聴診

今回の検査も、
腫瘍専門医でミックの主治医であるS先生の問診からスタートです。

さなこー
おはようございます!
お久しぶりです♪
S先生
久しぶりですね♪
ミックちゃん、元気にしてましたか?
ミック
またこの先生だ!!
痛いことする人だ!!
S先生
ビビってますね笑
ママ
(笑)
S先生
大丈夫だよ♪ヨシヨシ
S先生
どうでしたか?調子は。
吐いたりとかありましたか?
ママ
それが、ここ3週間は1週間に1度くらいのペースで吐いてしまったんです
S先生
そうですか・・・。
食べてすぐに?
ママ
はい。
食べた物の形はそのままで出てきました。
S先生
うーん。回数としては許容範囲ギリギリという感じですかね。
S先生
体重は3.38kg。
100g戻りましたね。
さなこー
ゆっくりと少しずつ戻っている感じですね
S先生
そうですね・・・。
下痢とかはありませんでしたか?
ママ
ありません。快便です♪
S先生
呼吸に変化はありませんでしたか?
早いとか、苦しそうにすることがあるとか。
ママ
大丈夫です
S先生
食欲はどうですか?
ママ
まだ完全ではないですけど、それなりに食べてるかな・・・という感じです
S先生
遊んでますか?
元気はありますか?
ママ
めちゃくちゃ元気です笑

 

先生の様子を見ると、吐く回数が多いのだけが少し気がかりという感じでした。

触診や聴診は異常なし。

先月の検査でレントゲン写真を撮ったので、
今月は超音波検査(エコー検査)をすることになりました。

 

エコー検査で再発は認められず

 

超音波検査が終わるまでの間、私たちは待合室で待っていました。

診察室からミックの叫び声が聞こえてきます。

 

ミック
ウニャーー!!
何をするッ!!
ミック
ギャアアアア!!

 

相変わらず物凄い叫び声(笑)

 

ママ
超音波って痛くないよね?
さなこー
全然痛くないよ。
でもミックは叫ぶんだね・・・
ミック
ヌオオオオオ!!

 

ミックの叫び声が聞こえなくなると、S先生に呼ばれました。

S先生
超音波検査では異常は見つかりませんでした。
腫瘍は肝臓や脾臓にできやすいのですが正常ですし、腎臓など他の臓器にも問題はありません。
S先生
縦隔はエコーでは分かりにくいですが、問題なさそうです。レントゲンで先月に診てますしね。
さなこー
良かった良かった!!
ママ
ひと安心だね♪
S先生
再発の可能性として、縦隔型の他にも多中心型と言って体中のリンパのある部分にできる場合もあります。
あご、首、脇、足の付け根などにリンパ腫はできやすいので、
よく触ってあげてシコリがないかチェックしてみてください。
S先生
小指の先くらいの大きさのシコリがあったらすぐに来てくださいね
ママ
分かりました

 

ミックは今月も運よく乗り越えてくれました。

感謝、感謝。

 

この日はミックの爪も切ってもらいました。

ミックは手足を触られるのがすごく嫌いで、私たちが爪を切ろうとするとガチギレします。

ミック
ちゃんと自分で手入れしているよ?

 

本人は綺麗にしているつもりなのですが、爪先がガサガサに割れちゃっていることも多々あるんですよね。

嫁さんがミックの寝ているスキを狙って時々切っていますが、すぐに起きてキレられます(笑)

そのため病院でビビって固まっている時なら切りやすいかなと思って先生に頼んでみました。

 

予想通り、ギャーギャー騒ぐものの体は暴れず、S先生が素早くチョキンチョキン。

念のためミックの体を2人がかりでガッチリ抑えていましたが(笑)

爪を切られて意気消沈するミック

お気に入りのネイルが台無しにされて、ミックはヘコんでました。

ごめんよミック。

 

猫白血病ウイルスと猫の髭には密接な関係がある!!

今回は衝撃の事実をS先生から教えて頂きました。

猫の髭(ヒゲ)のこと。

猫白血病ウイルス検査で陽性だった猫の波状の洞毛

ママ
ヒゲもけっこう生えてきましたよ♪
S先生
順調に回復していますね
ママ
ミックはヒゲがウネウネしてるんだよね
さなこー
天然パーマみたいだよね
S先生
あー、そのウネウネは白血病の子に多いんですよ
ママ
え!?
そうなんですか!?
S先生
猫のヒゲと猫白血病ウイルスの感染の関係性を調べた先生がいて、
天パみたいなヒゲの子は白血病の可能性が高いことが分かったんです。
ただし直毛だから猫白血病じゃないとは言えないんですけどね。
さなこー
そうだったんだ。
ミックの生まれつきの個性だと思っていたな・・・

 

ヒゲと猫白血病に関係があったとは・・・。初めて知りました。

ミックの個性だと思っていたのでちょっと悲しい。

 

家に帰ってからググってみると、先生が話してくださった論文がありました。

 波状の洞毛を持つ猫の白血病陽性率に関する検討 (平成25年度 日本獣医師会獣医学術賞 小動物部門「獣医学術学会賞」) 

愛媛県の動物病院で勤務されている日本人の獣医師の先生たちが見つけたんですね。

 

どんなことが書かれているか超簡単に説明すると、

  • 波状の洞毛(ウネウネしたヒゲ)を持つ猫と普通の洞毛を持つ猫では、白血病ウイルスに感染している割合が違うことが分かった。
  • 普通の洞毛の猫は97.9%の確率で猫白血病ではなかった。
  • 波状の洞毛の猫は67.6%の確率で猫白血病だった。

ヒゲを見るだけで猫白血病の可能性を疑うことができるということですね。

なぜこのような現象が起こるのか詳しいメカニズムは分かっていませんが、
猫白血病ウイルスが洞毛を作る細胞に何らかの働きかけをしているんでしょうね。

 

S先生
野良でヒゲがちぢれている猫は猫白血病の可能性が高いと考えられます

 

生まれた時から完全室内飼いなら、ヒゲが天パでも猫白血病ウイルスに感染している可能性は低いですが、
S先生のおっしゃる通り、野良猫だとかなり高いと言えるかもしれません。

 

ちなみにミックは生後2か月くらいまで名古屋市の保護施設にいました。

うちに来てからは完全に室内飼いです。
一度も外に出たことはありません。

そのため感染する経路をして考えられるのは、母子感染か動物病院くらい。

昔の写真を確認してみると、
来たばかりの頃からヒゲがウネウネしているのでたぶん母子感染ですね。

子猫の頃のミックのヒゲ 波状になっているのでこの頃から猫白血病ウイルスに感染していた可能性が高い

 

写真の角度によってはウネっているのが全然分かりませんが、

猫白血病陰性のジャガーと比べるとちょっと違うかな?

FeLV陽性のミックと、FeLV陰性のジャガーの洞毛。 ミックの方が少しだけ波状になっているように見える。

FeLV陰性のジャガーのヒゲは毛先までピンッと真っすぐに生えていますが、
FeLV陽性のミックのヒゲはわずかに曲がっていますね。

 

写真が小さくてよくわからないかな?

ヒゲを意識して写真を撮ることってないですからね。

たくさん写真を撮ってきたのですが、ヒゲがアップになっている写真があまりないんですよね。

ヒゲが波状になっているのが分かりにくい写真

この写真では真っすぐに見えます。

小さい頃よりも、リンパ腫になって抗がん剤治療で全部ヒゲが抜けた後の今の方がウネりが大きくなった気がします。

 

 

白血病とは関係ないですけど、ミックの鼻も昔と違うんですよね。

昔は鼻が真っ黒だったのに、今は黒じゃない。

成長と共に色が徐々に変わっていきました。

これも不思議。

 

鼻の色が昔より薄くなったミック

猫の体はまだまだ解明されていないことばかりですね。

 

<次の記事>

癌が再発!?ミックの胸部のレントゲン画像に影。抗がん剤治療後の3か月検診。

続きを見る

 

 

 

 

<関連記事>

-ネコの病気, ミックのガン闘病記

© 2024 ねこのミックジャガー