ミックのガン闘病記

ミックの抗がん剤治療終了後の初検査。再発の早期発見や猫白血病のリスクについてお話を伺いました。

2018年9月13日

 

先々週で抗がん剤の投与がすべて終わり、今日は検査日でした。

完全寛解が維持されているか確認するためです。

また今後の検査のことや病気のリスクについても獣医師さんとお話をしてきました。

 

ミックの検査結果は・・・

ミックは縦隔型リンパ腫といって、胸のあたりに癌(がん)ができました。
見つかった時の年齢はまだ1歳10か月でした。

治療方法は抗がん剤の投与。

縦隔型リンパ腫は部分的な治療では効果が望めないので、外科手術で取り除いたり、放射線治療で治すことができないんですね。

そのため体全体に作用のある抗がん剤が最適な治療法とされています。

ミックは運良く4週目で完全寛解(CR)と診断され、その後さらに癌を小さくするために薬の投与を続けてきました。

今は抗がん剤の治療がすべて終わり、経過観察となっています。

 

今回の検査の目的は完全寛解を維持していることの確認と現在の健康状態のチェック。
異常を早期発見するためです。

注射などの痛い治療はしないので私としても気が楽でした。

ミックは相変わらずビビリまくっていましたけど(笑)

 

S先生
体調はどうでしたか?
ママ
4日連続吐いたり、いつもより元気がない期間が長かったりして、あまり良くなかったです
S先生
そうですか。ドキソルビシンでしたし、強めに副作用が出たんですね。
ママ
抗がん剤はもう打たないので、時間をかけて回復を待つという感じでしょうかね?
S先生
そうですね。徐々に元気になってもらって。
S先生
少しづつですがヒゲも生えてくると思いますし。
耳が垂れたのも治ると良いんですけどね。

 

抗がん剤治療後のミックのレントゲン写真

S先生
レントゲンは綺麗でした。
寛解が維持できています。問題ないですね。
S先生
左が今日のもので、右が抗がん剤治療を始めたばかりの頃のものです。
これまでで一番綺麗に写っていますよ。
ママ
良かったねミック♪
ミック
S先生
ミックちゃんの場合は抗がん剤を打ち始めてすぐから効果が出て、早い段階で寛解しました。
S先生
副作用が強く出て治療が延期することもあって。
苦しかった分だけ、今は良い状態になったという感じですね。
さなこー
ミックさん頑張りましたね!
ミック
エヘヘヘ
S先生
実は今まで言わなかったのですが、
ミックちゃんと同じ時期に縦隔型リンパ腫で治療に来ていた子が3頭いたんです。
S先生
そのうち2頭はすでに亡くなってしまって。
そういう子たちは抗がん剤が最初からあまり効かないんですよね。他の薬に切り替えて試してみるのですが、なかなか良い結果にはなりにくいです。
S先生
ミックちゃんは順調にきれくれたと思いますよ

 

 

治療を始める前にも同じ説明をされました。

助かる子は最初の週から効果が出やすく、助かりにくい子はどの薬も効果が出にくいと。

クローナリティ解析(遺伝子検査)の結果を受けて治療方針を決定。専門医のセカンドオピニオンも受けました。

続きを見る

こればかりは完全に運なので、獣医師さんにもできることはありません。

運しかないから私たちは神社にお参りに行ったりもしていたんですよね。

運良くミックに効いてくれたことは感謝しかありません。
何に感謝するべきかも本当は分からないけれど、やっぱり神社へお礼参りには行こうと思います。

勝手に願うだけ願っといて、お礼もしないなんて失礼ですからね。

 

癌の再発や猫白血病のリスク

S先生
これからは定期検査になるのですが、通常は1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月という間隔でレントゲンやエコー検査を行います
S先生
ただミックちゃんはFeLV陽性(猫白血病ウイルス持ち)なので、がんの再発だけでなく、他の病気にかかる可能性も高いですから、検査の間隔を短くした方が良いと思います。1か月置きくらいで。
ママ
そうですよね…
S先生
必ずしもFeLV陽性だから長生きできないということはないですよ。
S先生
ただ、猫白血病ウイルスは血液と結びつくので、体の様々な場所に病気が起きやすいんです。
A、B、Cと三種類のタイプがあって、ミックちゃんの場合はリンパ腫という形で出てきたのでAかBのどちらか。
がんのリスクが高いです。
S先生
普通の猫ちゃんなら健康診断は1年に1回ですが、猫白血病ウイルスを持っている場合は年に3回、4回した方がいいんですよ
ママ
私たちも病気が進行してからしか気づけないんですよね…
S先生
動物はギリギリまで頑張れちゃいますからね。
相当悪くなるまで普通に食べるし、普通に過ごします。
症状が出てきた時にはかなり進行しているということが多いので、検査で早期発見するのが大切なんです。早い方が治療も効果が高いです。
S先生
体を触ってみて、シコリがないか確認することもできますよ
ママ
私でも分かるのかな?
S先生
分かりますよ。
小指の先、第一関節分くらいのシコリができていないか、触ってあげてください。
ママ
はい!やってみます!

 

 

さなこー
癌が再発したらまた抗がん剤治療をするんですよね?
S先生
そうですね。また1から抗がん剤を。
どの薬が効くのかひとつづつ最初から試してみて。
さなこー
でも今度は効果が落ちちゃうんですよね?
S先生
落ちることもありますが、効くことも多いですよ。
効かない場合にはレスキューといって別の薬を試すという感じで。ドキソルビシンは何度も打てないので。
さなこー
抗がん剤以外の治療方法はないんですか?
S先生
抗がん剤以外の治療としては放射線治療がありますが、リンパ腫は血液の問題なので全身に出る可能性があって、縦隔だけに放射線を当てても効果的とは言えません。
S先生
放射線治療は毎回麻酔を打つのでネコちゃんへの負担も大きいです。治療自体は2~3分で終わるんですけどね。しかも週に3回通うことになります。
さなこー
週3で全身麻酔…
S先生
この近くで放射線治療を受けることができるのは岐阜大学だけです。
ここからだと車で2時間くらいかかりますよね。週3回となると、飼い主さんへの負担も大きいですね。
さなこー
やっぱり再発しないのが一番だなぁ
S先生
猫の場合は再発して抗がん剤が効かなかった場合に確立された有効な治療はないんですよ…
さなこー
そうなんだぁ

 

 

さなこー
病気にならないためには免疫力を高めると良いと聞きますけど、何か私たちにできることはありますか?
S先生
うーん。特にないですね。
幸せに暮らすことだと思います。
S先生
サプリとか健康食品も売られていますけど、胡散臭いものばかりで。
将来的には効果のあるものが出てくる可能性はありますが、現時点ではないですね。
ママ
なるべくストレスをかけないようにするのが良いんですかね?
S先生
ストレスをかけないのは効果的だと思います。
ストレスホルモンは免疫力を下げることが分かっていますから。
よく食べて、猫らしい生活を送ることですね。
ママ
分かりました。
ありがとうございました!!

 

 

S先生
では抗がん剤治療はこれで卒業です。
ミックちゃんよく頑張ったね♪
ミック
え?今日はもう終わり?
いつもみたいに注射しないの!?
S先生
一か月後にまた来てね♪

 

 

ということで、これからは検査を受けるために1ヶ月おきに通院するだけで良くなりました。

よく食べて、よく遊んで、ストレスを感じさせないこと。

楽しく暮らすことがミックの健康に一番良いみたいです。

 

<次の記事>

猫白血病はヒゲを見れば分かる&抗がん剤治療を終了して二か月後の検診

続きを見る

 

 

 

 

<同じカテゴリーの記事>

-ミックのガン闘病記

© 2024 ねこのミックジャガー